

見え方の改善
ご紹介いただきました、初めましてSさんです。 3年ほど前に買い求めたメガネが「遠くも近くも見づらい!」とのこと、 早速、視力測定。 右目と左目の見え方のバランスが、うまくいってないことがわかり、 両目でバランスよく快適に見える度数に調整。 スマートホンもよくご覧になるそうで、 レンズはアシストレンズに(アシスト自転車じゃない!でもある意味そうか) ただよく見えるだけではなく、違和感のない見え心地が大切ですね。 この度はありがとうございましたー。メンテナンスがてらお茶しに寄ってくださいね!


REAL RF186 TAGⅤ Tさまへ。
RF163 GODに続き2本目のREAL、Tさまです。 メガネもたくさんお持ちですから、カラーやデザインがかぶらないようにしなければ… 決め手は、スケルトンカラーでした。 クリアカラーは下手するとチープなイメージになりがちですが、 TAGⅤのデザインと質感に見事にマッチした、私も一押しのカラーです。 ばっちり決まってますよ! また、いわきにお越しの際はメンテナンスにぜひお立ち寄りくださいませ。 Please come come カーム。


オンとオフの使い分け。
温泉大好き、Yさんです。 今回の目的はあんこう鍋!毎年今の時期にご一緒させていただいています。 お店にも足を運んでいただいたので、今回も押し売りを(笑) 前回はビジネス用。今回は趣味のギター演奏のステージ用にw カラーリングがきれいなレスザンヒュウマンのブロータイプで決まりです! 毎度ありがとうございます。 あんこう鍋おいしかったですね~。